同価格帯のRAZ○Rの有線ヘッドセットを常用していましたが、重さで頭頂部が禿げそうだなと感じるようになったので(真剣)とにかく軽いものを探してこれに当たりました。 結果、非常に軽い。衝撃的に軽い。当方は頭が大きい(眼鏡や帽子はメンズ大き目を使う)方ですが、目いっぱい伸ばせば問題ありません。頭頂部に圧迫感なし!(゚∀゚)すばらしい。その代わり挟む力が少し強めですが、気になるほどではありません。 カラーのホワイトもかわいくて良いですね。見た目から軽い。 音質としては、RAZ○Rよりもクリアーです。低音に弱いので音も軽い。PS5で使っているS○NY純正に近いですが、あちらよりは音に深みがない。PCのサウンド設定をいじっても限度があります。まあ、お手頃価格のゲーミングヘッドセットですし、音楽用としては物足りないのも仕方がないでしょう。 ボイチャはしないのでマイクについての評価はできません。 尚、switchで使えないとお嘆きのレビューを見かけたので補足しておきます。switchのバージョンを現状に更新してあるならBluetoothとして使えます。(説明書が付属していないのでネットで調べました) 1.switchを準備万端にする(最新状態に更新してください) 2.ヘッドセットのUSBレシーバ(というのかな)をswitchのドックに挿す(どこでもいいです) 3.当然ですがヘッドセットは電源が入る状態にチャージしておく 4.switchの「設定」→「Bluetooth音源」→「登録する」を選択 5.ここでヘッドセットの「電源ボタン」と「ミュートボタン」を5秒以上同時押し (この操作でBluetooth待機状態になり、青いランプが点滅します) 6.switch側が認識すればG435が見つかったと表示されるので、登録すれば使用可能になります。 見つからないと言われた場合は、ヘッドセットを待機状態にしてから「登録する」にしてみる等タイミングを工夫してみてください。 尚、switchの電源を切ると接続が切れるので(Bluetooth機器の登録は残ります)、使うたびに接続作業が必要になるのでご注意ください。 楽天で購入している時点でネット環境はあるわけですから、不明点は検索しろということなのでしょうが、ちょっと不親切ですね。 個人的にはおおいに満足です。(`・ω・´)b
19分钟前